< WordPress講座 TOP
この講座に参加できる方
WordPress作成講座に参加できる方には、講座予約システムのパスワードでご案内されています。
・ビジネスパッケージ実践会 オリジナルコース
・特典等で参加権利を得られている方
※ 各回定員があります。
はじめに
WordPressの作成は学習範囲が広く難易度も高いため、弊社制作チームが初心者でも操作可能な環境を整えその上で講義をいたします。まずは基本的な仕組みや操作を身につけていただくことがこの講座の目的意識です。
その上で、独自デザインや構成の追求はご自身で自由に行ってください。弊社でサポートできるのは講座でお伝えをいたしました範囲に限定をされますことをご理解ください。
WordPressの基礎知識
WordPress(ワードプレス)はブログやWebサイトを作る事ができるツールで、プログラミングなどの専門知識がなくてもオリジナル性の高い製作ができるようになります。WordPressは世界中で使われていますが、日本では特に人気が高く、個人・企業共に愛用されています。
テーマとは、WordPressを簡単に製作するためのテンプレートのようなものです。デザイン性や機能性が高く、用途や目的に合わせて様々なテーマを選ぶことができます。この講座では最もシンプルなテーマを使い、写真や見出しの色設定などで個性を演出する手法で行っています。テーマは有料版を使い、品質の高さも確認をした上で導入をしています。
弊社で利用しているさくらインターネットの説明記事
https://rs.sakura.ad.jp/column/rs/wordpress/
この講座の成果物
・WordPressサイト1件
テーマ(テンプレート)は弊社指定のテーマを使用します。デザインと機能性に優れたテーマを採用しています。
(サンプルサイト)
https://beauty49.jp/
学習範囲
・WordPressの基本操作の理解
・外観の整備
・固定ページの作成
・投稿記事の作成
弊社で行う事前設定サービス
・WordPressのインストール
・テーマ(デザインテンプレート)の設定 弊社指定テーマ
※ 必要情報のご提出から1週間程度の作業時間を頂きます。